Enviroment

環境への取り組み

  • TOP
  • 環境への取り組み

当社は、持続可能な社会の実現に向けてその社会的責任を果たし、国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献することで、地域社会とともに持続的に成長していくことを目指します。

環境方針

株式会社ニッカン
2023.6.26 第9版 制定

基本方針

株式会社ニッカンは、「ニッカン企業理念」 に基づき
全従業員が全ての事業活動において、環境関連法の遵守による安全・安心を基に開発・製造・販売・サービスの提供を行い、作業のムリ・ムダ・ムラの削減を基本に置き環境負荷を抑える環境改善に取り組む。

具体的行動指針

1. 環境マネジメントシステムの継続改善

環境マネジメントレビューを定期的に実施し継続改善に努める。

  • 12 つくる責任 つかう責任

2. 法遵守

環境関連法の遵守はもとより必要に応じ自主管理基準を設定し汚染の予防と環境負荷低減に努める。

  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう

3. 目標の設定と見直し

4部門の委員会を中核に置いて、目標を定め、その実現を図り定期的な見直しを行い環境パフォーマンスを継続的に改善する。

法令監視委員会

適合法令の遵守並びに行動監視等

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 8 働きがいも 経済成長も
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう

化学物質委員会

原材料のSDSの管理
従業員の安全並びに健康維持等

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 12 つくる責任 つかう責任

エネルギー委員会

省エネ・省資源の維持管理等

  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を

産廃委員会

産業廃棄物の管理、 削減等

  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう

4. 情報の周知と開示

この環境方針は文書化し、株式会社ニッカンの為に働く全ての人に周知すべく各部門に掲示する。また、一般の人々には、ホームページで公開する。

以上

Contact

製品や採用に関する
お問い合わせ

当社の各種製品・採用に関するお問い合わせ・ご相談は
以下のフォームからお気軽にどうぞ。

お問い合わせ